Memo plus Alpha

メモにプラスアルファを加えて価値ある情報に。

さくらVPSで複数のサブドメインをSSL化する(HTTPS接続)

はじめに さくらVPSでサイトをSSL化(HTTPS化)したときのメモです。先人たちの知恵を拝見しつつ、やっただけなので、ウェブ上に情報はたくさんありますが、メモとして…。 前提 前提条件として、すでにサーバーが稼働しており、ドメインを割り振った状態とし…

ドメイン(含サブドメイン)をさくらVPSに移行する

はじめに コアサーバーで使っていたドメインをさくらVPSに移行したときのメモです。 大まかな手順: (1)ファイルをサブドメインごとにフォルダ分けしてVPSサーバーに移行する (2)さくらVPSコントロールパネルでサブドメインを宣言する (3)VPSサーバーでサブ…

さくらVPSでCGIを動かすのにハマったところ

はじめに サーバー上で少し重めのプログラムを動かす場合、レンタルサーバーではメモリが十分ではない場合が多いです。そのため、VPSを使うというのが第一選択肢になると思います。しかしながら、VPSは自由に設定できる反面、非常に多くの設定を自分でしなけ…

PythonでCGIが動かないときにハマったこと(改行コード!)

はじめに Pythonをサーバー上でCGIとして動かすとき(htmlファイルから呼び出す)、コードは合っているはずなのに、Internal Server Errorが出続けて数時間ハマる…ということになってしまいました。とてもシンプルなところでハマってしまっていました…(シン…

Slackの新規チャンネルに参加者を全員一括で登録する

はじめに Slackに新しいチャンネルを作ったとき、そこに全員を一括で登録したい場合の操作を方法をメモしておきます。 調べた限りでは、全員をチャンネルに招待する/invite allのようなコマンドはないので、「メンションされた人がチャンネルにいなければ、…

matplotlibとnetworkxで日本語を表示する

はじめに matplotlibとnetworkxはデフォルトでは日本語を表示できず豆腐(□のダミー記号)になります。 networkxの日本語の文字化け これを避けるための方法をメモしておきます(ハマって1日が溶けたので…)。 日本語フォントのダウンロード いくつか手法が…

Unityで作ったアプリをGoogle Playで公開するときにつまずいたポイント

はじめに Unityでアプリを作ったらほぼ終わり!と思っていましたが、甘かった…。Google Playストアで公開するまでに幾多の難所がありました。以下、箇条書きですが、自分のメモ用に残しておきます。 AdMobの設定 自分のGoogleアカウントでAdMobを申請したと…

Modern UI PackのModal Windowで日本語を表示する

はじめに UnityのUIはデフォルトではあまり洗練されていませんが、アセットストアからUIを導入すればだいぶ見た目がよくなります。今回は、Modern UI Pack($20)というものを導入してみましたが、日本語が表示されないという問題がありました。 準備 Modern…

TreeTaggerErrorの対処(TreeTaggerWrapper)

TreeTaggerWrapper PythonのモジュールでTreeTaggerWrapperというものがあり、これを用いるとシームレスにTreeTaggerの解析結果を利用できます(PCにTreeTaggerがインストールされていることが前提)。 モジュールのインストール pip install TreeTaggerWrap…

GPUを使った深層学習を自分の環境で実行する(tensorflowの場合)

はじめに GPUを使うと、ディープラーニングの処理が速くなります。しかしながら、GPUを使うには、1手間かかります。その方法を自分用のメモとして残しておきます。 前提として、Windows PCであること(私の場合はWin 10)、NVIDIAのGPUを搭載していること(…

Google ColaboratoryのRを日本語に対応させる

はじめに Google Colaboratoryはオンライン上でPythonやRを実行できる優れた環境です。しかしながら、日本語を扱う場合に、躓いてしまうことがあります。Pythonの日本語については以下の記事が参考になります。 qiita.com しかし、Rに関する記述があまり見つ…

コアサーバー(coreserver)でCGIを動かす(Internal Server Errorへの対応)

現象 コアサーバーでCGIを動かそうとすると、Internal Server Errorがでました。プログラムは以下のような単純なもの。 #!/usr/bin/perlprint "Content-type: text/html \n\n";print "Hello"; これが何故か動きませんでした。パーミッションも705にしている…

App Storeでファミリー共有の「購入済み」が表示されない問題(iPhone, iPad)

ファミリー共有とは? iOS等で「ファミリー共有」の設定をすると、家族で有料のアプリなどを共有することができます。 support.apple.com ただし、家族のアカウントから同じアプリを(ストアから)インストールすれば自動的に無料になる、というわけではあり…

Windows 10 (ver 1803) 電源切れない問題、三度…

はじめに Windows 10を1803にアップデートしたら、また電源が切れない問題が起きました…(バージョンの確認はWindowsボタン+R、プロンプトにwinverと入力)。 今回は少し症状が違って、スリープはできるけど、ハードディスクが落ちず(電源が切れず)、間隔…

Windows 10電源切れない問題、再び

概要 以前、Windows 10でシャットダウンできない問題(下記)について書きましたが、その症状が再発しました。 semanticist.hatenablog.com 前回は増設のLANボードを無効にして、オンボードのLAN口に変えることで解決し、3,4ヶ月ほどこれで大丈夫だったので…

Macのローカル環境でCGIを動かす

Macのローカル環境でCGIを動かすためのメモ MacにはもともとApacheやPerlなどが入っているので、XAMPPなどを利用しなくてもサーバー環境を構築でき、ローカルで動かせます。 Step 1 apacheの設定を変更。以下のページなどを参考に。 qiita.com shopetan.hate…

Windows 10でのプリンタの不調(印刷失敗)に対応する

はじめに PCを新調し、OSがWindows 7からWindows 10に。プリンタもドライバーから入れ直してセットアップしたのですが、プリントアウトがうまく行かないことがしばしば。 印刷をすると、ウィィーンと反応はするものの、「印刷失敗」と出てきてしまいます。 …

Perlで文字列をファイルを一括して置き換える(削除する)

Perl memo ファイルの中身を一括して置き換える。 use utf8;use Encode;#標準出力(しない場合は不要)binmode STDIN, ":utf8";binmode STDOUT, ":utf8";#テキストファイルの一括取得@files = glob ("*.txt"); #それぞれのファイルに対して処理foreach $i (@…

Windows 10でシャットダウンできない問題を回避

はじめに Windows 10 (ver 1511)をAniversary Update (ver 1607)にアップデートすると、シャットダウンができないという問題が起きました。一度電源が切れるものの、2秒くらい経つとすぐに再起動する現象が発生。 おそらくドライバー等の問題ではないかと思…

WordPressでSFTPを設定する

はじめに サーバーがSFTPにしか対応していない場合、WordPressのプラグインをブラウザ経由ではインストールすることができません(FTP、FTPSのみがデフォルトで対応しているため)。SFTP対応のプラグインを手動でインストールすることで、この問題は解決しま…

起動しなくなったWindows10からUbuntuでファイルを救出する

はじめに 急にWIndows 10が起動しなくなりました。以前(かなり前ですが)Linuxをつかって救出したことがあったのですが、今回はエラーが出てうまくいかず…。 エラーは簡単に言うと、Windowsのあるディスクにアクセスできない、というもの(error mounting /…

WordでPNGの背景が透過しない問題

現象 Wordに背景が透明なPNGを貼り付けると、画面上は馴染んでいる見えるのですが、印刷すると、背景部分が次のように浮き上がってきてしまいます。 いろいろと試したけど、うまくいかず…。 解決策? Wordのファイル形式をdocにすれば少し「まし」になります…

Python (Jupyter)でファイルが読み込めない問題

エラーの内容 WindowsでPython (Jupyter)を使っている場合、ファイルを読み込む際に次のようなエラーが出ることがあります。 UnicodeDecodeError: 'cp932' codec can't decode byte 0xef in position 0: illegal multibyte sequence これは例えばutf-8のファ…

IPアドレスからアクセス元のホストを取得する(nslookup)

はじめに ウェブサイトなどでログをつけていると: 111.11.111.11 111.11.111.22 111.11.111.33 などのIPアドレスのリストを得ることがあります。このIPアドレスのリストからホストを取得し、アクセス元のおおよその国などを特定する方法を紹介します。 方法…

Rにread.tableで2次元の表(分割表)を読み込む

データ このようなデータをRにクリップボード経由で読み込むには、次のようなコマンドを打ちます。 data=read.table("clipboard",header=T) この読み込みでは、Student, Eng, Kokugo, Mathという4つの変数からなる形で認識されています。これでは行に名前が…

Rのデータ入力:read.tableによるテーブルヘッダーの読み込み

ヘッダーにXがつく現象 Rにデータをロードするには、clipboardから読み込むのが楽です。 このデータをクリップボードにコピーして: data=read.table("clipboard",header=T) で読み込めます。しかしながら、オブジェクトをロードすると次のようにヘッダーの…

対応分析(コレスポンデンス分析)のラベルのはみだしをWordで調整する

はじめに Rで対応分析などを行ってplotすると、ラベルの端が切れてしまうことがあります。そのときの対処法のメモ。 現象 次のような現象が今回の処理の対象です。 対応方法 Rのコマンド例: library(MASS) plot(corresp(jikken,nf=5)) (1)plot後、右クリッ…

Gmailで添付ファイルのダウンロードが失敗する場合の対処法

はじめに gmailで添付ファイルが送られてきてChrome等のブラウザからダウンロードしようとすると、「失敗―ダウンロード エラー」となることがあります。 ブラウザを変えても、キャッシュを削除してもうまくいかない場合の対処法を書いておきます。 解決策:…

Rの対応分析でラベルの重なりを解消する

はじめに Rで対応分析を行う場合、変数が多いとラベルが重複してしまう可能性があります。その場合、plot関数だけではうまく処理できません。 地道なやり方としてはメタファイルに出力して、Adobe Illustratorなどで処理することも可能ですが、ここではwordc…

RMeCabを使ってwordcloudを作る

(1)RMeCabをインストールinstall.packages("RMeCab", repos = "http://rmecab.jp/R") ※場合によっては管理者権限でRを起動する必要あり(ショートカットを右クリックから) (2)"tm"と"wordcloud"をpackagesのメニューからインストール (3)パッケージの読み込…